 
                    
                            お住まいにこんな
破損個所はありませんか?
                             
                        
                        - 
                                        積雪で雨樋が 
 歪んでしまった    
- 
                                        雹ひょう害でカーポートに 
 穴が空いて
 しまった    
- 
                                        台風で屋根板金が 
 緩んでしまった    
実は・・・
                                    これらの破損個所に火災保険を適用させ、
自己負担を減らして修繕できる場合も!
                                
                                火災保険の適用範囲と
申請条件
                                 
                            
                            火災保険が使用できる災害の例
※適用範囲、対象、被災認定の基準はご加入の保険内容によって異なります。
火災保険は自然災害によって破損した屋根や外壁などを修繕する際に活用できます。もっとも身近な災害として台風があげられます。火災保険には風災被害による基本補償が一般的に含まれているので、台風によって破損した場合にも補償をうけられる可能性があります。
                                お住まいのこんな破損が対象となる
可能性があります
                            
                            - 
                                        屋根の棟  台風によって 
 棟板金が緩んだり、
 破損してしまった
- 
                                        屋根瓦  台風によって 
 屋根の瓦が
 破損したり動いてしまった
- 
                                        外壁  台風の飛来物で 
 外壁が
 破損してしまった
- 
                                        雨樋  雪の重みで 
 雨樋が歪んだり、
 落ちてしまった
- 
                                        カーポート  雹害によってカーポートに 
 穴が空いてしまった
 
                                
                                        これらの修繕工事に
火災保険を適用すると・・・
                                    
 
                                まずは外装の専門家に
ご相談ください!
                                         
                                    
                                    
                                            火災保険の申請が受理されるためには、
                                            ・お住まいの破損が自然災害に由来するものであるかの証明
                                            ・「いつ」「どの災害」が原因だったのかの特定が重要になります。
                                            外装の知識や火災保険の申請実績が豊富な専門家に相談して、
                                            一度住まいの状態をチェックしてみることをおすすめします。
                                        
 
                                            
                                お問合せから保険適用までの
流れのご紹介
                            
                            - 
                                            無料診断への
 お申込み      
- 
                                            専門家による
 建物診断      
- 
                                            申請書類の準備      
- 
                                            保険会社への
 保険申請      
- 
                                            審査・被災認定      
- 
                                            当社による
 修繕工事    

                                    火災保険の申請をする際、
私たちがサポートします!
                                     
                                
                            - 
                                        専門家による無料診断の実施  国家資格・一級塗装技能士や外装劣化診断士などの資格を持つ専門家が、普段見る事のできない屋根の上までしっかりと診断します。 
 それぞれの劣化個所が自然災害によるものか、経年劣化によるものかどうかも入念に確認いたします。  
- 
                                        診断結果を写真付きの
 報告書でご提出  外壁や屋根の状況は、写真付きの報告書にまとめてお渡しします。 
 破損個所の状況や火災保険適用の有無だけでなく、具体的なメンテナンス方法も専門家の観点からお伝えいたします。  
- 
                                        保険会社への申請・やり取りの
 ご相談を承ります  申請書類の準備や保険金請求の手続きなど申請にあたってご不明点かあれば弊社のスタッフがご相談を承ります。初めての申請の方も気兼ねなくご相談ください。 ※申請書類の準備・保険申請はお客様自身でおこなっていただきます。 
 ※当社にて修繕工事をご検討いただけるお客様へおこなっております。  
                                よくあるご質問
                                 
                            
                            Q去年の台風で破損した個所でも申請ができますか?
                                            過去に遡って申請できます。
                                            しかし、時間が経つごとに被災なのか経年劣化なのか判断しづらくなる為破損を発見したらすぐに申請する事が重要です。
                                        
※遡れる期間は保険会社によって異なります。
Q火災保険は申請したら必ず保険金が下りるのですか?
                                            保険適用の可否、受け取れる金額は保険会社よって認定されます。
                                            そのため、必ず被災認定がされるわけではありません。
                                        
 
                                    
                                        我が家は火災保険が適用できる?
                                        と思ったら まずはご相談を!
                                    
 
        
       0120-383-521
0120-383-521 
        
 
         
                         
                                                 
                                             
                                             
                                             
                                 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                             
                                         
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                     
                                                     
                                                     
                                         
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                 
                                         
                                             
                                         
                                             
                                         
                                            








 
			
「火災保険」というと火災の時しか関係がないと思われがちですが、
実は台風や雪害など自然災害でお住まいが破損した場合にも使用できます。
保険会社への申請が確定されれば、お客様の負担額を抑えて修繕することができるのです。
「我が家の破損個所は対象になるの?」とお悩みの方は、ぜひ専門家に相談してみては
いかがでしょうか?