いわき市の外壁塗装、塗り替えならプロタイムズいわき店へお任せください。

スタッフブログ

【いわき市】外壁のコケを綺麗に落とす方法と予防するポイント(渡辺)

いわき市・双葉郡のみなさん、こんにちは!

外壁塗装・屋根塗装専門店のプロタイムズいわき店です!


今回のブログを執筆させていただく渡辺です!☺

お家を購入して、10年ほど経過すると外壁のコケが目立ってきませんか?

毎日目につくからどうにかしたいとは思いつつ、どう対処すれば良いか分からないですよね。

外壁や屋根についたコケ、実は美観を損ねるだけでなくお家の健康状態にも影響を及ぼします。

今回は、なぜコケができてしまうのか、そのメカニズムからお手入れの方法、今後コケを付けないための予防方法を皆さんにお伝えします。

 

1-1.コケってなぜできるの?

家につくコケって煩わしいですよね。でも、いったいコケってどこからきてなぜ繁殖してしまうのでしょうか?

コケの発生は、風に飛ばされたコケの胞子が壁面や屋根に付着する事でおこります。

コケは、林や川べりなどから風によって胞子が飛び、お家に付着すると、湿気を吸って成長をします。

コケはなぜ増えるのか?

コケは、水分や胞子などの栄養分があるとどんどん増えていきます。

特に温度や雨などで湿度が上がる箇所は繁殖が早いため、劣化して防水性が低下した外壁や屋根に含水率が増えるとコケが増えやすくなります。

1-2.コケを放っておくと起こる劣化現象

コケを放っておくとどのような劣化に繋がっていくのでしょうか。

劣化現象 理由 進行すると…
建材への浸水 コケは水分を含み、保水する力がある為、建材が常に湿っている状態になります。ゆっくりと、壁面に水が浸み込む恐れがあります。 窯業系サイディングが外壁材の場合、水を常に吸っていると反りなどの劣化に繋がる可能性があります。
コケのさらなる増殖 コケを放っておくと、水分を吸ってさらに増殖をします。特に、コケが胞子を撒く時期に一層増えていきます。 コケは水を含む性質を持っているため、常に外壁材に水が触れている状態になります。仕上げ材の塗膜膨れや剥離が発生する可能性もあります。

 

2-1.業者ですべきか、自分ですべきかラインはどこ?

まず、どんなコケの症状だと業者に頼んだ方が良いのか、どの程度なら自分でも掃除ができるのか判断基準をご紹介します。

低所のコケ 高所のコケ
軽度のコケ 自分 

低い位置で、軽いコケの場合は家庭用に売られているコケ洗浄剤などを使用して自分で掃除をすれば十分です。

綺麗なままで保ちたい場合には、塗替えのタイミングで防カビ・防藻の塗料を使用する事を検討するのも良いでしょう。

業者 

高所のコケで軽い場合には、柄の長いロングモップや家庭用高圧洗浄機で掃除も可能です。

ロングモップや高圧洗浄の水が届かない高所は足場を組む必要があるので業者に依頼しましょう。

重度のコケ 業者 

重度のコケの場合は、家庭用のコケ洗浄剤では落ちない場合があります。また、強くこすりすぎると外壁材自体を痛めてしまう為、業者に依頼しバイオ洗浄などをおこなう事をお勧めします。

業者 

重度で高所のコケは業者に依頼しましょう。足場を設置し、高圧洗浄をする必要があります。

 

こちらを参考にいい工事を行ってくださいね!

 

外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓
お問い合わせ

おかげさまで創業93年!施工実績14100件超!

いわき市で外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームをお考えなら、「プロタイムズいわき店」までぜひご相談下さい!

お電話番号はコチラ ↓↓ 
0120-383-521
【営業時間9:00~18:00(月~日)】
ぜひお気軽にお電話ください!!

【イベント情報・施工事例・お客様の声など情報盛りだくさん!】
YouTube配信中
プロタイムズ&郡山塗装チャンネル – YouTube

プロタイムズいわき店:インスタグラム
https://www.instagram.com/protimes_iwaki/?hl=ja

※ただ今、新型ウィルス感染拡大防止の為、玄関入口にには消毒液とマスク・非接触型セルフ検温器を

配置させていただき、来社された方々には、手指のアルコール消毒及び検温を行わせていただいております。

また、マスク未着用の方へはマスクを配布させていただいております。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい

人気記事

お得なキャンペーン開催中!

詳しく見る

to top