スタッフブログ
【いわき・小名浜】塗膜の劣化?
2018年06月29日(金)
************************************************
スタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。
塗装の事なら何でもおまかせ!
プロタイムズいわき店 石井です
******************************
みなさんこんにちは!
今日も天気が良かったですね!
車に乗っているだけで日焼けしそうなくらい
日差しが強いですね!汗
写真をご覧ください ↓ ↓
壁を触ったら白くなりました!!
みなさんもこのような経験をしたことあるのではないでしょうか?
この現象は「チョーキング」と呼ばれるものです。
外壁の汚れではなく、塗料に含まれる樹脂と顔料が分離し
顔料が粉状になり、表面に出てきてしまっているのです。
こちらは塗膜の劣化のサインです。
塗装の膜は、防水の役割を果たしています。
塗膜が劣化しますと ↓ ↓
このような水の流れ方になります。
外壁材に染み込みながら流れ落ちています。
塗膜が正常であれば、玉状に撥水し、コロコロと
流れ落ちます。
写真の様な状態が長年続きますと、塗膜の剥離や
ひび割れなどの劣化につながってしまいます。
そうなる前に早めのメンテナンスが必要なのです。
なかなかメンテナンスの時期ってわからないですよね?
そんな時は、プロタイムズいわき店にお任せください!!
診断を行います!屋根にも上り調査します。
現在のご自宅の状況が気になる方は
是非、いわき市の塗装の専門店
プロタイムズいわき店にお任せください!
外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓
https://k-toso.net/contact/
いわき市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、「プロタイムズいわき店」までぜひご相談下さい!
お電話番号はコチラ ↓↓
0120-38-3521 【営業時間9:00~18:00(月~土)】
ぜひお気軽にお電話ください!!
人気記事
【いわき市】塩ビ鋼板について(田中)
いわき市外壁塗装・屋根塗装専門店のプロタイムズいわき店です!...
壁から出る白い粉の正体は、、、。?(石井)
★****************************★...
【いわき市】塗料の種類について解説いたします!(渡辺)
いわき市・双葉郡のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装...
カテゴリー
カテゴリーはありません