スタッフブログ
屋根塗装(工藤)
2018年01月31日(水)
*::::*::::*::::*::::*::::*::::*::::*::::*
皆様こんにちは ^o^
プロタイムズいわき店
株式会社 郡山塗装 工藤です。
いわき市 小名浜 中央台地区の屋根 外壁塗装なら
ぜひプロタイムズいわき店にお問い合わせください
*::::*::::*::::*::::*::::*::::*::::*::::*
こんにちわ。
最近また天気がぐずつき始めました・・。2月からも新たに工事がスタートしますので、天候が回復するのを祈るばかりです。
最近の現場の様子です。
こちらは屋根の様子になります。現段階では、バリアー塗装(カビ処理)と下塗りが終わっています。微妙に色の違いがあるのが分かるでしょうか。色の濃い部分は、棟板金と呼ばれるもので、金属材質になっています。一方、屋根材はスレート瓦と呼ばれ、セメント材質になっています。材質によって、違う下塗り材を使用しているのです。棟板金は錆止め、スレート瓦にはシーラーと呼ばれるものを塗装しています。
適材適所という言葉があるように、塗料にも材質によって適した下塗り材を塗装することが重要となってきます。
最後に・・・・
インフルエンザが流行しています。約1年前のブログにもあります通り、昨年は三部さんと私が立て続けに感染してしまいました・・・今年はそのようなことがないように、手洗いうがい時にはマスク!を忘れずに毎日を過ごしていこうと思います。
それではまた来月です♪
外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓
https://k-toso.net/contact/
いわき市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、「プロタイムズいわき店」までぜひご相談下さい!
お電話番号はコチラ ↓↓
0120-38-3521 【営業時間9:00~18:00(月~土)】
ぜひお気軽にお電話ください!!
人気記事
【いわき市】塩ビ鋼板について(田中)
いわき市外壁塗装・屋根塗装専門店のプロタイムズいわき店です!...
壁から出る白い粉の正体は、、、。?(石井)
★****************************★...
【いわき市】瓦屋根のメンテナンス方法について(市原)
いわき市・双葉郡のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装...
カテゴリー
カテゴリーはありません