スタッフブログ
【いわき市・小名浜】屋根の板金について(石井)
2018年08月08日(水)
******************************
スタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。
いわき市・小名浜の住宅の塗装の事なら
プロタイムズいわき店におまかせください!
******************************
みなさんこんにちは!台風が接近していますね、、、汗
明日は強風と大雨だそうですね、、、。
外出をする際には注意しなくてはいけないですね!
今回は、風に関することです!!
写真をご覧ください ↓ ↓ ↓

こちらは、屋根の棟板金の写真です!!
一部を拡大してみます ↓ ↓ ↓

こちらは、板金を止めている釘が抜けてしまう
釘抜けと呼ばれる現象です。
釘抜けの起こるメカニズムとしましては、トタンは日中
陽に照らされると非常に高温に達します。高温に達した
トタンは膨張し、外に向かって膨らんでしまいます。
それにより釘も一緒に押し出されてしまう事となり
夜、夜中になると膨張していたトタンはもとに戻りますが
一旦押し出された釘は戻らないので、どんどん抜けて
しまいます。
釘が抜けてしまい、板金がしっかりと固定されていないと
強風が吹いた際に飛ばされてしまう事にも
繋がるんです!汗
危ないですね、、、、。
また、釘の箇所から水が伝って、板金の下の木を
腐らせてしまったりと言うことにもつながります。
風の強い時期には心配ですね、、。
ご自宅の屋根の状況はどうですか??
定期的な点検や、メンテナンスが重要です。
そんな時は
プロタイムズいわき店にお電話ください☎
写真やビデオで診断いたします。
外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓
https://k-toso.net/contact/
いわき市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、「プロタイムズいわき店」までぜひご相談下さい!
お電話番号はコチラ ↓↓
0120-38-3521 【営業時間9:00~18:00(月~土)】
ぜひお気軽にお電話ください!!
人気記事

【2025年最新版】いわき市で屋根塗装・外壁塗装の助成金・補助金をもらうには?塗装専門店が解説!
いわき・双葉・北茨城の皆様 こんにちは! 塗装専門店のプロタ...

【2025年版】リフォーム補助金活用ガイド|いわき市でお得に家のアップデート
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 株式会社...

わが家に ”愛着” を取り戻す| 新築から10年目、外壁塗装と向き合ったストーリー
家を “好きであり続ける” ために 10年目だからこそ考える...
0120-383-521










