スタッフブログ
【いわき市】雨漏れについて①(市原)
2022年05月11日(水)
いわき市・双葉郡のみなさん、こんにちは!
こんにちは☺台風が近づくこの時期、最も多いお問い合わせが「雨漏れ」です。大切なご自宅を長く使用していくには「雨漏れ対策」が必須です。
そこで今回は雨漏れについて書こうと思います
【目次】
①雨漏れ発生!どうすればいいの?
②自分で出来る応急処置
【雨漏れに関する他の投稿はこちらから】
【いわき市】雨漏れについて②(市原) | いわき市の外壁塗装・屋根リフォーム【プロタイムズいわき店】 (k-toso.net)
①雨漏りが発生!どうすれば良いの?
今回は、“雨漏りが発生したら、どうすれば良いのか”具体的な対処法をご紹介いたします。
放置NG!早々に業者に診てもらう
台風で雨漏りが発生した場合は、早々に業者に診てもらいましょう。「通常の雨では雨漏りしない。雨漏りしたのは台風の時だけといった場合にも、業者に診てもらうべきです。
なぜならば、一度でも雨漏りが発生した場合、住まいに何らかの問題が潜んでいる可能性が高いためです。
通常の雨では雨漏りしていないと自分が思っているだけで、人知れず屋根裏で雨漏りしている…ということも十分に考えられます。
業者に診てもらうこともなく、雨漏りを放置し続けると住まい内部に入り込んだ雨水は躯体を少しずつ腐食させるなどして、徐々に住まいを蝕んでいきます。長らく放置すれば、住まいは本来の耐久性を維持できず、早々に寿命を迎えてしまう可能性もあります。
また、場合によっては、喘息やアトピー、アレルギー性気管支炎アスペルギルス症(ABPA)などを引き起こす原因となるカビや菌を発生させてしまうこともあるのです。
そのため、一度でも雨漏りをした場合は、業者に診てもらうことを強くオススメします。
業者に診てもらうと、
・雨漏りの発生原因
・必要な補修工事の内容 ※多くの場合、何らかの補修工事が必要です。
などが明らかとなります。雨漏りは再発しやすいため、有資格者を保有しているなどの信頼できる業者に診てもらうことが重要です。
②自分で出来る応急処置
「すぐに業者に診てもらうのは難しい」
「業者に診てもらうまでの間、できることはしておきたい」
など、すぐに業者に診てもらえない状況下にある場合は、
ひとまず応急処置を施しておくのも一つの手。
応急処置であれば、自身でも可能です。
●応急処置① 雨水の浸入箇所を「ブルーシートで覆う」
はっきりと雨水の浸入箇所がわからなくても、屋根から雨水が浸入している疑いがある場合は屋根一面を、外壁から雨水が浸入している疑いがある場合は外壁一面を ブルーシート覆うことで、一時的に雨漏りを止められる可能性は十分あります。 ※注意点 |
●応急処置② 雨水の浸入箇所を「防水テープでふさぐ」 どこから雨水が浸入しているのかがはっきりとわかっている場合は、その箇所を防水テープで覆う応急処置がオススメです 。雨水の浸入箇所を防水テープでふさぐことで、一時的に雨漏りを止めることが可能です。 ※注意点 濡れている箇所に防水テープを貼ってもすぐにはがれてしまうため、雨が降っている日に防水テープでふさぐ応急処置はできません。 |
注意!※屋根にのぼっての作業は、大変危険です。
屋根にのぼっての作業が必要となる場合は、自身で応急処置をするのではなく、早々に業者に診てもらうことを強くオススメいたします。
※思いがけないところから雨水が浸入している場合など、応急処置①②では雨漏りを止めることができないこともあります。
※上記の応急処置は、あくまで急場をしのぐための間に合わせです。
応急処置をして雨漏りが止まったとしても、根本的な問題を解決できているわけではないため、
いずれは雨漏りが再発するはずです。そのため、応急処置をしたからといって安心せず、早々に業者に診てもらってください。
ꕤ 外壁・屋根塗り替え お問い合わせはこちら! ꕤ
「一度問い合わせたら、
その後しつこく連絡が来るようになるんじゃない…?」
そのようなご心配は一切ありません!
無理な勧誘・契約など一切行ないませんので、
どうぞ安心してお問い合わせください。
ご質問だけでも構いません、
完全無料の診断調査・御見積依頼承ります。
↓↓↓↓↓画像をクリック↓↓↓↓↓
日中お忙しい方、メールでのやり取りも可能です。
24時間受付可能!カンタン1分でお申込みができます。
↓↓↓↓↓画像をクリック↓↓↓↓↓
スマートホンお使いの方、公式LINEもございます!
お友達登録の後、ぜひお問い合わせにご活用ください。
↓↓↓↓↓画像をクリック↓↓↓↓↓
ꕤ 施工事例はこちら! ꕤ
おかげさまで創業95年!施工実績18,800件超!
塗装工事完成工事高 福島県内9年連続No.1!
(福島建設工業新聞調べ)
工事の管理も安心してお任せいただけます。
↓↓↓↓↓画像をクリック↓↓↓↓↓
ꕤ 店舗・ショールームはこちら!ꕤ
小名浜方面 ⇨ 平方面 の場合
イオンモールいわき小名浜さんから、
鹿島街道(福島県道26号)を通って北上していき右手、
道路沿いにあります。※移動時間10分弱
東警察署手前、元パリミキさんの建物です。↓
オレンジ色のとんがり帽子屋根が特徴的です♪
ウイルス感染防止の為、
玄関入口には消毒液を設置してお待ちしておりますが、
予約無しのご来店可能、いつでもご相談承ります。
ꕤ インスタグラムやYouTubeもやってます ꕤ
塗装屋がインスタにユーチューブ!?とお思いのそこのアナタ、
イベント情報・施工事例・お客様の声など情報盛りだくさん!
本人は恥ずかしい!?スタッフの自己紹介も投稿してますので、
ぜひ気になる方はchuck! ……面白いかも!?
↓↓↓↓↓画像をクリック↓↓↓↓↓
人気記事
【いわき】3回塗りなぜ必要か(藤本)|外壁塗装・屋根塗装専門店
いわき市・双葉郡・北茨城の皆様、こんにちは! 外壁塗装・屋根...
【いわき】下塗りについて(田中)
いわき市・双葉郡・北茨城の皆様、こんにちは! 外壁塗装・屋根...
【いわき】外壁塗装・屋根塗装 お値段について(藤本)
いわき市・双葉郡・北茨城の皆様、こんにちは! 外壁塗装・屋根...